SERVICE 1

通訳・翻訳
サービス

Language

通訳のプロとして吉香が選ばれています

国際ビジネスから観光案内、学術会議、オンライン会議まで——言葉の壁を越えてスムーズなコミュニケーションを実現する、それが吉香の通訳サービスです。45年以上にわたる実績をもとに、専門性の高い通訳者が現場ごとのニーズに応じて対応。逐次通訳・同時通訳・ウィスパリングなど、豊富なスタイルと柔軟な体制で、国内外のあらゆるシーンを強力にサポートします。

あらゆる分野の
通訳に対応

ビジネス、医療、法律、スポーツ、学術分野など、あらゆるシーンでの通訳ニーズに対応可能。通訳者の豊富な経験と柔軟な対応力で、お客様の目的達成をサポートします。

専門性の高い分野の通訳実績

専門性の高い分野の
通訳実績

高度な知識が求められる分野でも多数の実績。医療学会や国際会議、法廷など、専門性が問われる現場でも正確かつ的確な通訳をご提供します。

90言語対応

90言語対応

英語、中国語、フランス語などの主要言語に加え、アジア・アフリカ・中東諸国の言語まで、90言語に対応。多言語対応が求められる国際的な案件にも万全の体制で応じます。

対応力に優れた通訳者をコーディネート

対応力に優れた通訳者を
コーディネート

2,000名以上の登録通訳者から、現場の雰囲気や目的に合った最適な人材を厳選。専門性だけでなく、柔軟性とホスピタリティを備えた通訳者をご提案します。

ご依頼はこちら

あらゆる分野の通訳に対応

放送通訳

放送通訳

各番組等での同時通訳、各国要人へのインタビューなど、マルチメディア時代に対応したあらゆる分野における通訳とその関連業務を行います。

会議通訳

会議通訳

国際会議、各種フォーラム、セミナー、シンポジウム、プレゼンテーション、プレスカンファレンス、医学会、講演会、社内ミーティング、研修その他、各種会議での通訳を行います。

アテンド通訳

アテンド通訳

お客様に随行し、お客様の会話や行動をサポートする通訳業務です。 展示会場内での案内や受付、送迎なども行います。

イベント通訳

イベント通訳

式典・レセプションなど各種イベントでの、ゲストへのアテンド、スピーチの通訳、司会者の通訳等の業務を行います。

オンライン同時通訳

オンライン同時通訳

少人数の商談から大規模なシンポジウム、セミナー、社内会議まで、スマートフォンとパソコンだけで、いつでもどこでも、ハイクオリティな通訳が実現します。

専門性の高い分野の通訳実績

  • メディア・エンタメ分野
    メディア・エンタメ分野

    放送同時通訳
    現地通訳派遣

  • インバウンド分野
    インバウンド分野

    アテンド通訳
    海外の要人通訳

  • 金融・法律分野
    金融・法律分野

    株式関連セミナー
    資産運用活用通訳

  • イベント分野
    イベント分野

    国際展示会
    商談会
    シンポジウム

  • IT・テクノロジー分野
    IT・テクノロジー分野

    技術検討会
    トレーニング
    プロジェクト会議

  • 医療分野
    医療分野

    医療技術セミナー
    医療機器展示会

90言語対応

  • 英語
  • 中国語
  • スペイン語
  • アラビア語
  • フランス語
  • ロシア語
  • ポルトガル語
  • ドイツ語
  • 韓国語
  • ヒンディー語
  • トルコ語
  • ベトナム語
  • インドネシア語
  • テルグ語
  • イタリア語
  • ポーランド語
  • タイ語
  • ウクライナ語

その他多数の言語に対応をしております。
ご希望の言語については吉香にご相談ください。

柔軟な通訳スタイル

ご利用シーンに合わせ、さまざまなスタイルで通訳をご提供します。

通訳クラス 通訳形式 特徴 スタイル
同時通訳

通訳形式

・講演会
・セミナー
・シンポジウム
・国際会議 など

特徴

・話者の話をほぼ同時に訳出
・決められた時間内で通訳可能
・通訳設備が必要

スタイル

・会場内にブースを設置
・マイクを通して通訳
・聴衆はイヤホンで音声を聞く
ウィスパリング

通訳形式

・社内会議
・テレビ番組 など

特徴

・話者の話をほぼ同時に訳出

スタイル

・ブース内でなく、話者の近くで小さな声で通訳
逐次通訳

通訳形式

・商談
・取材 など

特徴

・話者の話を数十秒~数分のフレーズごとに区切って訳出
・より正確な通訳が可能

スタイル

・話者の近くでノートを取りながら通訳

対応力に優れた通訳者をコーディネート

通訳者の質が、現場の成果を大きく左右する——だからこそ吉香は、2,000名を超える通訳者ネットワークの中から、スキルだけでなく「人となり」にまでこだわってコーディネートします。臨機応変な対応力はもちろんのこと、共感力・前向きな姿勢・誠実なコミュニケーションといった“パーソナリティ”を重視するのが、吉香ならではの強み。お客様の想いに寄り添い、安心して任せられる通訳者とのマッチングで、信頼される通訳サービスを提供しています。

通訳者紹介

精一杯以上の努力を積み重ね、どんな分野にも対応できる通訳に

英語通訳者
若林 素子
(わかばやし もとこ)さん

私は建築や技術系を中心に、メーカーや政府系などさまざまな業界で通訳を担当しています。未経験の分野でも、事前に徹底的に調べて準備することで、お客様に安心して任せていただけるよう心がけています。現場では丁寧な説明や対応で信頼関係を築くことを大切にしていますし、通訳は一度きりの勝負だからこそ、毎回全力で臨んでいます。どんな分野でも頼られる通訳者を目指して、これからも学び続けていきます。

放送通訳を通じて視聴者に世界で起きる出来事を身近なものに捉えてほしい。

英語通訳者
近藤 尚子
(こんどうなおこ)さん

放送通訳の現場に携わって34年。NHKを中心に、国際報道の第一線で通訳をしてきました。中でも2001年の同時多発テロは、深夜まで対応に追われ、通訳者としての使命を強く感じた出来事でした。私は通訳を通じて、世界で起きていることを一人でも多くの人に「自分ごと」として感じてもらいたいと願っています。技術はもちろん、チームで支え合いながら番組を作る気持ちも、この仕事には欠かせないと感じています。

ご依頼はこちら

通訳実績

国際的な大型イベントでの
通訳者・外国語スタッフ派遣

国際的な大型イベントにおいて、吉香は準備段階から開催期間まで、通訳・翻訳・多言語スタッフの派遣を一括対応。建築・労務など法令知識を備えた人材も多く、交渉や調整も安心してお任せいただけます。長期案件でも安定した通訳体制と現場運営のノウハウにより、円滑なイベント成功をサポートします。

放送同時通訳で、
世界のニュースを日本に届ける

吉香は放送同時通訳の分野で35年以上の実績を持ち、首脳会談や国際的イベント、スポーツ中継などで多数の通訳者を派遣。資料のない現場で即応できる知識と胆力を備えた通訳者を厳選し、1分1秒を争う現場でも迅速かつ的確に対応します。民放各局やネット配信でも豊富な対応経験があり、業界トップクラスの信頼と実績を誇ります。

官公庁が導入した
米国製機器の操作トレーニングを、
逐次通訳で支援

吉香では、官公庁の大型プロジェクトにおいて、専門性の高い逐次通訳を1ヶ月間にわたり提供。2,000名超の通訳者ネットワークから、分野に精通した通訳者を5名編成し、高度な知識と柔軟な対応力で安定した通訳体制を構築しました。用語集の共有や連携体制を整え、チームで品質を維持。機密性の高い案件にも万全の体制で対応し、信頼の通訳サービスを実現しています。

料金のご案内

独自の基準と実績によって通訳者をクラス分けしております。
業務内容とお客様のご予算に応じて最適な通訳者のクラス・人数、また必要となる機材についてご提案します。

通訳クラス 通訳形式 全日料金 半日料金 延長料金
通訳クラス - Aクラス

通訳形式

同時通訳
ウィスパリング
逐次通訳

全日料金

¥100,000〜

半日料金

¥67,000〜

延長料金

¥15,000〜/1時間
通訳クラス - Bクラス

通訳形式

逐次通訳

全日料金

¥70,000〜

半日料金

¥48,000〜

半日料金

¥10,000〜/1時間
通訳クラス - Cクラス

通訳形式

逐次通訳

全日料金

¥45,000〜

半日料金

¥30,000〜

半日料金

¥6,500〜/1時間

通訳のランク(A~Cクラス)の違いについてはこちら >

※通訳料金は半日もしくは全日で設定されております。
・全日 8時間拘束、7時間実働
・半日 昼休みを挟まない午前または午後の業務で拘束・実働4時間まで。
・延長 業務の延長が20分を超える場合
・深夜 22:00~07:00 の業務の場合

深夜料金
深夜 22:00~07:00 の作業の場合、料金は25%増になります。

キャンセル料金
確定ご発注後のお取消しの場合、以下のキャンセル料を申し受けます。
・当日・前日: 100%
・2〜3日前: 50%
・4〜7日前: 30%

お支払い条件
お振込または現金にて、下記のお支払期日でお願いしております。
・初めてのお客様:業務日当日または業務終了後7日以内
・上記以外のお客様: 業務日の翌月末

ご依頼の流れ

  • STEP 1

    お問い合わせ・ご相談

    まずは、通訳が必要な日時・場所・内容・言語・ご希望の通訳形式(逐次・同時など)をお知らせください。お電話・メール・お問い合わせフォームから承ります。

  • STEP 2

    ヒアリングと要件確認

    専門のコーディネーターが詳しくヒアリングし、業種・現場の特性・通訳内容・対象者の構成などをもとに、最適な通訳体制を検討します。

  • STEP 3

    通訳者の選定とお見積り

    2,000名以上の通訳者ネットワークから、スキルとパーソナリティの両面で条件に合う通訳者を選定。サービス内容とともにお見積りをご提示いたします。

  • STEP 4

    ご契約・事前準備

    ご契約後、必要に応じて通訳者と事前打ち合わせや資料共有を行います。高品質な通訳を実現するための準備を丁寧に進めます。

  • STEP 5

    通訳当日

    通訳者が現地またはオンラインで対応いたします。臨機応変でホスピタリティある対応で、お客様の業務をサポートします。

  • STEP 6

    ご報告・アフターフォロー

    案件終了後、ご要望があればフィードバックの共有や今後のご提案も可能です。継続的な関係づくりを大切にしています。

詳しくは、お問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。

通訳でよくいただくご質問

Q

通訳の依頼は何日前までにすればいいですか?

A

通訳者のスケジュール確保や事前準備のため、できる限り早めのご相談をおすすめしております。目安として、1週間〜10日前までにご連絡いただけるとスムーズです。急な案件も可能な限り対応いたしますので、ご相談ください。

Q

通訳者の専門分野に対応してもらえますか?

A

はい、可能です。医療・法律・IT・金融・観光・エンタメなど、専門分野に特化した通訳者が多数在籍しております。内容に応じて最適な通訳者をご提案いたします。

Q

通訳形式の違いがよくわかりません。相談できますか?

A

はい、ご相談いただけます。逐次通訳、同時通訳、ウィスパリングなど、場面や目的に応じた通訳スタイルを丁寧にご説明し、最適な方法をご案内いたします。

Q

オンラインでの通訳依頼も可能ですか?

A

可能です。ZoomやTeamsなどのビデオ会議ツールを利用したオンライン通訳にも多数の実績がございます。国内外どこからでもご依頼いただけます。

Q

通訳者の指名はできますか?

A

はい、可能です。過去にご依頼いただいた通訳者のご指名はもちろん、初回の方でも事前にプロフィールをご覧いただき、選定することが可能です(※指名料が発生する場合がございます)

Q

通訳のランク(A~Cクラス)の違いを教えてください。

A

Aクラス

  • 1. 専門分野を持ち、その分野の知識が豊富。
  • 2. 同時通訳・ウイスパリング・逐次通訳に対応。
  • 3. 翻訳の場合、高度の専門的知識を必要とする原稿に対応出来る。
  • 4. 会議・セミナー・放送通訳など対応可能
  • 5. 10年以上の経験

Bクラス

  • 1. 際立った専門分野を持たないが、幾つかの分野に関してはある程度の専門的知識を持つ。
  • 2. 逐次通訳に対応。
  • 3. 翻訳の場合、高度の専門的知識を必要としない原稿に対応。
  • 4. 街録インタビュー、観光ガイドなど対応可能
  • 5. 5年以上の経験

Cクラス

  • 1. 得意とする専門分野は持たないが、一般的な材料に対応出来る。
  • 2. 逐次通訳に対応。
  • 3. 翻訳の場合、平易な内容の原稿に対応出来る。
  • 4. 受付レベルとなります
  • 5. 3年以上の経験

ご依頼はこちら

通訳・翻訳サービスの実例

通訳・翻訳サービスに関するお問い合わせ

03-3593-0507

受付時間:月~金曜日 9:00 – 21:00

メールでのお問い合わせは下記よりお願いいたします。

お問い合わせ
ご依頼はコチラ 登録スタッフ募集